048-766-8111

リハビリ

資格説明

リハビリテーション科は身体・言語に障害を抱えているかたに対し、機能回復を図り、日常生活を送るための訓練や施術を行っています。 リハビリテーションは医師の指示のもと、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が行います。

理学療法士

脳血管疾患・骨折・長期療養による筋力低下などの患者様に、起居移動動作(日常生活上での起き上がりや移動動作)及び日常生活指導を中心とした自宅復帰のための訓練・指導を行います。

作業療法士

脳血管疾患や上肢・手指骨折など上肢が不自由な患者様に、日常生活動作を中心とした自宅復帰のための訓練・指導を行います。

言語療法士

言語療法士 脳血管疾患などにより、話すことが困難な患者様に、言語機能訓練を中心とした言葉のリハビリテーションを行います。
また、食べ物を飲み込むことが困難な患者様に、摂食機能訓練と適切な食事形態の提案をしています。

業務内容

リハビリテーション科では「自分の家族であればどう対応し、どう説明するか」を念頭に、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が患者様の残存能力確認と機能回復、ADL(日常生活動作)及びQOL(生活の質)の向上を目標に訓練を行っています。
患者様の運動レベル報告とADL介助負担変更の連絡、今後の方向性等を話し合い、医師・看護師・薬剤師・栄養士・医療相談員と共に話し合い、当院における最良の医療を患者様へ提供しています。 入院患者様には、家族に対して患者様の運動レベルの説明や、自宅復帰における家屋構造の相談と介護保険などの利用方法の説明、退院時の自主トレーニングメニューの提供等をあわせて行い、退院に向けた支援を行っています。 外来患者様には、自主トレーニングメニューの提供や日常生活動作指導をあわせて行い、円滑な日常生活の獲得に向けた支援を行っています。
なお、リハビリテーションは患者様のご希望により行うことはできませんのでご了承下さい。

その他

運動器リハビリテーション(Ⅰ)認定施設
脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅱ)認定施設
呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)認定施設
臨床実習指導施設

当院は今後さらなる医療の発展のため、ソフト面の整備の充実をはかり、
当院の設立の原点である「思いやりのあるやさしい医療」と「最新の高度医療」の実現に向けて努力を続けていきます。

急患は、24時間365日
受付しております。

ピックアップ